MUSEUM TALK

著名人からの視点で語る、
「金融」への思いと明日への刺激。

Museum Talk 006 「馬術を知るほど、生涯スポーツの価値と可能性が見えてきた」髙田茉莉亜×杉山恒太郎

馬術は誰もが知っているスポーツです
でもその馬術のルールやそのトレーニング方法
選手と馬との関係となるとどうでしょうか?
唯一の生き物と共にあるオリンピック競技であり
生涯スポーツとして大きな可能性をもつ馬術
その価値を知るにつけ金融と共に出来ることがあるように思えてきます

今回のゲストは馬術競技のトップアスリートとして活動中の
髙田茉莉亜さん
そのチャーミングで凛とした容姿の内にある馬術への愛と
その競技を育てようという意欲に杉山恒太郎は大感動の対談です

自分をマネージメントするために
ぜひ、ミュージアムに通ってほしい(杉山)

杉山 まずこの金融/知のランドスケープなんだけどどんな印象でしたか

髙田 すごくカラフルできれいでおしゃれでスタイリッシュでキッズ用のコンテンツもありましたし……
どんな世代の方でも分かりやすくすごく楽しめるような内容になっていると感じました

杉山 髙田さんのような若い人にスタイリッシュって言われるとうれしいです

髙田 ほんとにかわいくて色も触ってみたくなっちゃう

杉山 そうですかそれはうれしいです
対談の前にスタッフに聴いたんだけど大学卒業後は一般企業に就職をしないで馬術競技を中心の生活をされるとかものすごく素敵だと思いますが競技を中心においているとどうしてもお金のことも考えないといけませんよね自分で自分のマネージメントもしなきゃいけないことが増えてくるそんなにいきなり勉強にはならないかもしれないけどぜひあそこに通って勉強してください

ヨーロッパでは馬術はメジャースポーツ
スタジアムで競技をすることもある(髙田)

杉山 ところで馬術ってすごくお金のかかるスポーツでしょう? 預託料っていうのかな? 

髙田 はい馬を預託する

杉山 馬を厩舎に預けなきゃならないから維持費とかかかりますからね結構車のレースなんかと似ていますよね

髙田 そうですね餌代もかかりますし

杉山 相手生き物だものね

髙田 そうですはいあとトレーニング費もかかってきます

杉山 トレーニング費っていうのは何? あなたがいないときに馬のコンディションを整えること?

髙田 そうです整えておいてもらっているための費用とか調教費大会のエントリー費競技場まで馬を運ぶ費用もかかってきます

杉山 そうしてお金がかかるから日本では競技者としての馬術選手が育ちにくいんだねオリンピックとかだと面白いから馬術の中継を見たりするけど特別な人たちが特別な環境でやっているように感じる日本では残念ながら身近なスポーツとして馬術が根付いていないからねでも以前にヨーロッパにいたときに馬術の大会にほんとにサッカーとか日本とかアメリカでいえば野球のように人が大勢集まってみんなでお祭りのようにして競技を楽しんでいるのを見たときはびっくりしました

髙田 ヨーロッパでの馬術は本当にメジャースポーツです大会はサッカースタジアムに週末だけ砂を入れ馬場に組み換えて大会を開催されたりしますし観客がたくさん入ってお店もたくさん出てほんとにお祭りのように試合が行われますね先日のリオ 2016オリンピックでも開会式のときのオランダの旗手は馬術の選手だったんですよ

杉山 そのぐらいみんなに注目されたり愛されたりリスペクトされたりしているってことだねだったら馬術のプロになれる

髙田 そうなんです日本では馬術競技だけで生活されている方がほんとに少なくて少しでもヨーロッパのように日本もなったらいいなと思っています

杉山 髙田さんがそのフロンティアのひとりになっていくわけだ大変だけど素晴らしいことですだからこそお金のことを知っておかなければいけないことも事実まだ大学生でもある髙田さんですがいままでにお金のことを意識して考えたことはありますか

髙田 お金の価値とか全然考えなかったのですが大学生になって初めてアルバイトをしたんですよアパレル系で1日5時間ぐらい働いて5000円程度でしたこのときお金を稼ぐことの大変さを実感しましたかなり遅いと思いますがお金の価値みたいなものをやっと理解したんですそのころはまだ両親に馬を買ってもらったり預託料を出してもらっていましたから好きなことをやらせてもらっている有り難さに初めて気付いてああこんなに大変なことをしてもらっているんだと感謝しました

馬場馬術のジャッジって
演技の何を見ているんでしょう(杉山)

杉山 馬術競技っていくつか種類がありますね髙田さんがやる馬術は?

髙田 大きく分けると3つあります1つ目は障害馬術といって名前の通り障害物を飛び越えながらスピードを競う競技2つ目は私がやっている馬場馬術馬術のフィギュアスケートと呼ばれていて審判の方が演技をジャッジしてその平均点で競う競技です20メートル×60メートルに仕切られた馬場の中で決められたポイントで技をおこない10点満点の点数を競います

杉山 まさにフィギュアスケートだね

髙田 フィギュアと同じように規定演技と自由演技があって自由演技は音楽に合わせておこない芸術点や技術点がつきます3つ目が総合馬術というもので3日間でおこなうのですが初日に馬場馬術をして2日目に障害のある野外のクロスカントリーコースを駆け抜けてタイムを競い3日目に障害馬術をして‥その3日間とも同じ馬に騎乗しますこの3種目がオリンピックでの馬術競技です

杉山 それもそれぞれ特徴がありますね髙田さんのやっている馬場馬術の演技のジャッジはどのような点を見るんですか?

髙田 三種の歩法があってまず常歩なみあしという人間が歩いているような感じのものそれと速歩はやあしたったったったったと小走りぐらいの感じ駈歩かけあしいわゆるキャンタースピードが早くて一番ダイナミックな動きをしますその三種の歩法に規定だとじゃあ速歩で何々をしてください駈歩で何々をしてくださいと技との組み合わせが決まっていてそれに点数が付けられていくんです

杉山 自由演技って何をやるんですか

髙田 自由演技も5分間か6分間ぐらいの決められた時間の中でこれとこれとこれだけは絶対してくださいねと決まっていますが馬場のどこでしても構いません自分で選んだ音楽に合わせて規定と同じ技をします

杉山 技は変わらないんだ

髙田 そうですただその曲に合わせて自由にコースを決められます規定演技では決められた場所で技をやりますが自由演技では自分が決めていいんです

杉山 じゃあ曲も自分で決めるの?

髙田 そうですフィギュアとの違いはフィギュアは1曲で演技することも
可能ですが馬の場合は走り方が違うのでその走り方ごとにリズムが合う曲をチョイスすることです

杉山 リズムの違いね

髙田 まあ最低3曲常歩速歩駈歩に合わせて最低3曲使ってあとはその技ごとに曲を変えてみるなど工夫をこらしながら

杉山 馬は頭もいいし耳がいいもんね

髙田 そうです

杉山 だからすぐ覚える?

髙田 でも馬は覚えてはくれないんです技は
この曲のときにここでこれをするんだまでは覚えてくれないですだからそこは人間が完全にコントロールしています

杉山 手と脚で

髙田 そうです手と脚馬の口につける馬銜はみから手綱が伸びているんですそれを手で握ってあとは鞍についている鐙あぶみに足を掛けちょっと締めたりとか蹴ったりとか体重やバランスを移動したり手を引いたりしてコントロールします

杉山 馬術はすごく優雅に見えるけどそこにはかなり緻密な技術があってコントロールされてるというわけだね

プロとして馬術をプレゼンテーションしたい!
その魅力と価値を知ってほしい(髙田)

杉山 お話を伺っていてあらためて思うんだけど日本では馬術の認知度はあるけれども実はその面白さを誰も深く知らないそういう意味ではマイナーなスポーツではあると

髙田 そうです

杉山 だから髙田さんがある意味フロンティアとして馬術に専念しやっていこうとしているわけだけれどもこの対談の最初に話したようにお金がかかるスポーツだし選手が自身でマネージメントしていかなきゃいけないスポーツでもある
テニス選手なら胸やキャップに企業のロゴがあったりF1のレーサーだったらカラダ中マシン中にたくさんスポンサーのロゴがある馬術の場合はどうなんだろう? 尻尾に何かつけるわけにはいかないだろうから‥

髙田 私たち馬場馬術選手の場合はちょっと後ろが長い燕尾服を着てシルクハットをかぶって試合に出ますがその燕尾服の胸元とかにスポンサーロゴをつけることは一応オーケーになっていますあんまり大きいものはダメですが‥また鞍の下にゼッケンという布をつけるんですがそこにもロゴを入れることがありますでもヨーロッパのトップ選手は身につけている物は全部スポンサーから提供されているものです馬具メーカーからファッションの一流ブランドになったメーカーが幾つもあります

杉山 エルメスを筆頭にねだからこれから髙田さんはそういう道に行かなきゃいけないんだよね

髙田 そうですね

杉山 アスリートがスポンサーを見つけたりするときは私にはこういう価値があるからとプレゼンテーションをしたりするわけですがそういうことに対してはどうですか?

髙田 そういうお話があればどんどんクライアントに伺って訪問してやっていきたいなと思っているんですけど‥
馬術を十何年間やって馬術の魅力をたくさん私は知ってきているしいろんな人にそれを知ってもらいたい馬術の魅力については自信を持って言えるのでそういうプレゼンテーションはぜひさせていただきたいなと思います

杉山 それをぜひ何か絵を貼ったり言葉を付けたりして伝えてほしいな

髙田 そうですね

杉山 やっぱり東京2020オリンピックがいまの目標ですか?

髙田 はい東京にはもちろん出たいのですがそれは中期的な目標です長期目標としては大先輩の法華津さん数々のオリンピックに出場した75歳現役馬術選手のように私は生涯現役を挙げているんですよ

杉山 馬術ならできますよね

髙田 馬術は本当に息が長いスポーツなので一生涯カラダが元気なうちはずっと続けていけるとその過程の中でオリンピックや世界選手権アジア大会などに出場していきたいなと思っているんです
高齢社会になってきていますよね馬術や乗馬って高齢者の方でも有酸素運動を楽しむことができますお金の余裕が少しある高齢者の方が馬を買ってお孫さんにも楽しんでもらうなど世代をまたいで楽しむようなことができるスポーツですから
ホースセラピーとかもあるのはご存じですか

杉山 ああホースセラピーってあり得るよね馬なら

髙田 はい本当に身体的にも精神的にも馬が癒やし効果セラピー効果があるということが証明されているそうです高齢者の方や障害のある方には既に実績もあるようです
選手として活動しながら子どもたちへの指導や馬術の普及活動もできたらいいと思っています

日本でもスポーツ市場の活性化が
馬術を文化に育ててくれるといいですね(杉山)

杉山 今日の対談を振り返ってこの対談の場所も銀行の中なんだけども銀行って髙田さんにとってどういうふうな存在なの?

髙田 そうですね結構堅いイメージは私も少しはありますねやっぱりまだ

杉山 今は? 銀行

髙田 実は父が銀行関係なんですですから昔から少し株のこととか興味はあったんですでも実際父に教えてもらうことっていうのはあんまりなくて今回こういうお話をいただいてマンガインベスターZとか読んで株ってこういう……

杉山 インベスターZ面白かったでしょう

髙田 面白いですはいインベスターZを見ているとすごく簡単に思えてしまいますが実際に自分がやったら難しいと思いますでもあのマンガで今中学生とか高校生でも株や為替を考えなくてはいけないんだと思いましたちょっとやってみたいななんて興味も湧いたんですけど
東京2020オリンピックに向けてオリンピックムーブメントっていうのが日本で起こっていますがそのために例えば銀行が主体となってスポーツファンドのようなものを作ってみんなが投資してスポーツ施設やスポーツ商業施設をオリンピックが終わった後でもいい方向に活用することで利益を還元するみたいなそういう投資の形ができたらいいのかななんて思ったりもしました

杉山 立派だね

髙田 いえいえ

杉山 でもそこが重要だと思いますたとえばロンドン2012オリンピックはそれまでのオリンピックは終わるとだいたいその国は不況になるという問題をよく考えてやったロンドンの場合景気は落ちることなくむしろ上がったとくにスポーツという文化の市場への投資を呼び込んだんですもともとロンドンは金融シティだからお金が集まるんだけどその仕組みづくりの上手さだね東京も考えているようだけど頑張ってほしいものです

髙田さんのようなオーラがある人が牽引して日本に於いてもヨーロッパのように馬術が文化になっていってほしいね今日は有り難うございました本当に面白い話ができました

杉山 恒太郎(すぎやま こうたろう)

株式会社ライトパブリシティ 代表取締役執行役員社長。大阪芸術大学 客員教授。
1999年より電通においてデジタル領域のリーダーをつとめ、インタラクティブ広告の確立に寄与。トラディショナル広告とインタラクティブ広告の両方を熟知した、数少ないエグゼクティブクリエーティブディレクター。

髙田 茉莉亜(たかだ まりあ)

1994年東京生まれ。2013年慶應義塾大学入学、アイリッシュアラン乗馬学校所属。
慶應義塾幼稚舎3年生より乗馬を始め、6年生から本格的な馬場馬術のレッスンを受ける。全日本ジュニア馬場馬術大会、国民体育大会、全日本馬場馬術大会などで優勝・入賞。2013年より日本馬術連盟強化対象選手(プログレスチームメンバー)、2014~2016年JOCオリンピック有望選手、2015年オリンピック強化指定選手、JOCネクストシンボルアスリート選出。讀賣新聞2016年日本スポーツ賞優秀選手に選出。